葦辺の車家ブログ

自然のうちで最も弱い一本の葦にすぎない車家(くるまや)ゆきとが感じたこと・考えたことをそこはかとなく書き綴ります。

日本軍性奴隷制被害者の司法的救済で悪化するような「日韓関係」の正体

「慰安婦」判決で韓日関係が破局?大げさに騒ぐのはやめよう : 政治•社会 : hankyoreh japan

 

日本政府に日本軍性奴隷制被害者への賠償を命じるソウル中央地方法院の判決について、日本では当該判決を「日韓関係のさらなる悪化を招くものである」とする論調が多く見受けられます*1

おそらく、そうした論調の報道に接する日本人の中には、当該判決を「日本と韓国の友好関係に水を差すものだ」と思う人も少なくないでしょう。しかし、日本軍性奴隷制被害者の司法的救済で悪化するような「日韓関係」が、はたして本当に健全な友好関係といえるでしょうか。

日本が守りたい「日韓関係」が日本軍性奴隷制被害者の司法的救済で悪化するようなものであるのは、日本が守りたい「日韓関係」というのが、いわゆる「65年体制」下での新植民地主義的なものであり、それは日本軍性奴隷制被害者らの犠牲の上に成り立つものだからです。「65年体制」下で日本と蜜月関係を築いた韓国の軍事政権が、その関係を維持するべく、日本軍性奴隷制問題の噴出に蓋をしてきたのは、その証左です。

このように、日本が守りたいのは、つまるところ日韓の新植民地主義的な関係という日本の国益です。当該判決を「日韓関係のさらなる悪化を招くものである」と非難する人たちは、日本軍性奴隷制被害者の人権を犠牲にしてでも日韓の新植民地主義的な関係という日本の国益を守れと言うのですから、日本の国益は日本軍性奴隷制被害者の人権よりも重いと考えているのかもしれません。しかし、それはまさに日本軍性奴隷制被害者の人権を蹂躙した日本帝国主義の論理です。

日本軍性奴隷制被害者の司法的救済で悪化するような、日本軍性奴隷制被害者らの犠牲の上に成り立つ「日韓関係」は、決して真の友好関係ではありません。真の友好関係は、日本軍性奴隷制被害者らの犠牲の上に成り立つ「日韓関係」を乗り越えた先にあります。そして、日本政府が日本軍性奴隷制について法的責任を果たすことは、日本軍性奴隷制被害者らの犠牲の上に成り立つ「日韓関係」を乗り越えるうえで決して避けては通れない道です。それゆえ、日韓の真の友好関係を望む日本人は、日本政府の一方的な主張*2やマスメディアの一方的な報道を鵜呑みにして今般の判決を「日本と韓国の友好関係に水を差すものだ」となじるのではなく、日本政府に対して今般の判決を真摯に受け入れるよう強く求めるべきです。