葦辺の車家ブログ

自然のうちで最も弱い一本の葦にすぎない車家(くるまや)ゆきとが感じたこと・考えたことをそこはかとなく書き綴ります。

日韓両国の保守勢力が改善したい「日韓関係」とは何か

岸田首相「日韓関係改善は待ったなし」 韓国の政策協議代表団と会談 | 毎日新聞

mainichi.jp

日本と韓国の友好を希求する日本人の中には、日本の岸田政権と韓国の尹錫悦次期政権による「日韓関係の改善」が「日韓友好」に資することを期待する人もいることでしょう。

たしかに、日本の岸田政権と韓国の尹錫悦次期政権による「日韓関係の改善」で、日韓間の「友好親善ムード」が高まるかもしれません。しかし、それはあくまでもうわべだけのものです。

「六五年体制」とは、日本(佐藤栄作政権)と韓国(朴正煕政権)が調印した韓日基本条約や四つの協定にもとづいた、現在の韓日関係の出発点となる体制を指す。第一には米国を頂点とする垂直的系列化を基盤とする韓米日擬似三角同盟体制(日米同盟と韓米同盟)である。[……]第二にはこの同盟体制を維持し、その安定性を高めるため歴史問題の噴出を物理的暴力で抑圧するか、コントロール可能な領域におく。

 

権赫泰『平和なき「平和主義」』*1

日韓両国の保守勢力が改善したい「日韓関係」とは、岸田氏が「1965年の国交正常化以来築いてきた日韓の友好協力関係の基盤に基づき日韓関係を発展させていく必要があ」ると述べていることからもわかるように、「日韓65年体制」という新植民地主義的な関係です。そして、それは、同氏が「日韓、日米韓の戦略的連携がこれほど必要な時はない。日韓関係の改善は待ったなしだ」と述べていることからもわかるように、米日韓三角軍事同盟を支えるためのものです。

新植民地主義的な関係である「日韓65年体制」は、その維持のために韓国の強圧的な政権を必要としますが、しかし、1987年の韓国の民主化は、強圧的な政権を倒して「日韓65年体制」に綻びを生じさせました。そして、その綻びは李明博朴槿恵政権という保守政権によって修復されたものの、文在寅政権を生み出した2016~17年の「ろうそく革命」は、再び「日韓65年体制」に綻びを生じさせました。つまり、日本の岸田政権と韓国の尹錫悦次期政権による「日韓関係の改善」とは、「ろうそく革命」によって生じた「日韓65年体制」の綻びを修復することなのです。

「日韓65年体制」を維持し、その安定性を高めるためには、日本軍性奴隷制問題(日本軍「慰安婦」問題)や日帝強制動員問題(徴用工問題)といった歴史問題の噴出を物理的暴力で抑圧するか、コントロール可能な領域におく必要があります。すなわち、「日韓65年体制」は、日本軍性奴隷制日帝強制動員の被害者の犠牲の上に成り立つ「日韓関係」なのです。そのような「日韓関係」の改善が、はたして日本と韓国の真の友好に資するものだといえるでしょうか。「日韓65年体制」の究極の目的は米日韓三角軍事同盟の維持・発展にありますが、日本軍性奴隷制日帝強制動員の被害者の人権を犠牲にして米日韓三角軍事同盟の維持・発展という「帝国の利益」を図ることは、まさしく「日本帝国主義の論理」です。日本と韓国の真の友好は、そのような「日本帝国主義の論理」を乗り越えた先にあるはずです。