葦辺の車家ブログ

自然のうちで最も弱い一本の葦にすぎない車家(くるまや)ゆきとが感じたこと・考えたことをそこはかとなく書き綴ります。

わたしを殺さないでください

「なぜ人を殺してはいけないのか」という問いに対して、「人を殺すのは悪いことだからだ」と答えたとして、既存の価値観を否定することが「価値中立的」であるとする今の日本では、もはやそのような答えは有効ではないようです。

ならば私は反問したいと思います。「なぜ人は殺されなければならないのでしょうか?殺されたくない人が、なぜ殺されなければならないのでしょうか?」

そのような私の反問に対して、もしかすると「殺されるだけの“理由”がある人もいるだろう」と答える人がいるかもしれません。あるいは、「人が人を殺すには、なんらかの“理由”があるはずだ。そうであるならば、人を殺す人の気持ちも考える必要があるのではないだろうか」と答える人がいるかもしれません。ですが、殺されるだけの“理由”は果たして本当に「理由」なのでしょうか。つまり、そのような“理由”があるからといって、「人を殺してもよい」ということになるのでしょうか。そのような“理由”は、「人を殺してもよい」という結論ありきで後から取ってつけたものにすぎないのではないでしょうか。もちろん、「人を殺す人の気持ち」を考えるのは、それこそ自由です。しかし、「人を殺す人の気持ち」の気持ちが如何なるものであろうと、それは殺される人の与り知らぬことでしょう。

「なぜ人を殺してはいけないのか」という問いに対して、残念ながら私は確かな答えを持ち合わせていません。ですが、そんな私でも、確かに言えることがひとつあります。それは、人には「殺されない権利」があるということです。そしてそれは、誰しも人間として生まれた以上、当然に有するものです。なぜなら、この世界に生まれ、この世界で生きることを引き受けた「人間」だからです。

もしもあなたが私を殺さなければ誰かに殺されるとしても、私があなたに殺されなければならない理由はありません。同様に、あなたがその誰かに殺されなければならない理由もありません。なぜなら、あなたも私も、「殺されない権利」があるのですから(もっとも、あなたが私を殺したとして、そのことを「国民」に非難され「国民」の委託を受けた「国家」によって罰せられるかどうかは、また別の話です。)。

冒頭でも触れましたが、既存の価値観を否定することが「価値中立的」であるとする今の日本では、「人を殺すのは悪いことだ」というテーゼに対して懐疑的な人が少なくないようです。それならば、大人たちが子供たちに「人を殺すことは悪いことだ」と教えなくても別に構いません。ですが、「人は誰しも人間として生まれた以上、殺されない権利を当然に有する」ということだけは、やはり子供たちに伝えなければならないと、私は思います。